こんにちは、だーにしです。
日曜日は、あのマラドーナも熱狂的に応援するボカのカンチャ(スタジアム)、
ボンボネーラに試合を観に行ってきました。(写真は試合後)
やっぱりアルゼンチンに来たらフットボール。
タンゴとかもいいけど、やっぱりフットボール!
行かなきゃ絶対損っていうぐらいフットボール!
年寄り、若者、子供、みんな揃って90分間熱狂します。
歌い、跳びはね、罵声を浴びせ、普通のリーグ戦で涙を流す人がいます。
1年半ぶりのボンボネーラだったんですが、何も変わることなく、
人々の熱狂渦の中に飛びこみ、すべてをぶつけてきました。
いやあ、たまりません。
今回は3試合見れる予定でその1試合が日曜日。
でも、行こうと思えば10試合ぐらいイケます。
でもボカ以外観に行かない。これもアルゼンチンなんです。
何でボカ応援してるのに他行くの?
バカ?アホ?オ〇マ?そんな具合に責め立てられます。
そういう文化を知らない頃は、何でも観に行ってましたがね。
今はボカ以外行かない。行こうとも思わない。
友達がいたら、チケット買うのに付き合って、
あとは行ってらっしゃい、それぐらいです。
そういう文化が染みついたので、
日本でもFC東京以外行きません。
というか、興味もありません。
そうなっちまたんです。
こっちの人は平日一生懸命働き、
週末になるとフットボールに熱狂します。
フットボールのために平日一生懸命な人が本当に多いです。
とても興味深いんですよね。ここの人々の生き方。
マラドーナを生んだ国。
行く機会があったら、絶対カンチャには行ってください!
ボクは、ちょっと人生が変わった、そう言い切ってもいいぐらいです。
それではまた。